ウズキャリの口コミ体験談

hoou119さん
総合評価
- 性別: 男性
- 年齢: 24
- 住まい: 東京都
- 業界: 現在働いていない
- 業種: 現在働いていない

口コミ者の近況情報 全項目を表示
- サービス利用開始時期: 2019年12月
- サービスを利用した期間: 1ヶ月未満
- 申し込み当時の就業状況: パート・アルバイト
- 活動結果: 内定獲得できなかった
- 面談に行った場所: 横浜支局
- 初回の面談時間: 1時間~1時間半未満
- 面談担当者の性別: 男性
- 面談担当者の年齢(推定): 30代前半
- 過去に利用したエージェントの数: 5社
- 転職エージェントの併用経験: ある
- 転職経験回数: 0回
- 最終学歴: 高専卒
- サービス開始時の年収: 0万円
- 転職後の希望年収(初年度): 300万円
- 紹介された求人案件で応募した社数: 1社
- 内定後の年収(初年度): 万円
- 内定先の勤務地: -
- 入社した企業の満足度: -
- 同時進行で使用していたサービス: ネオキャリア、ハタラクティブ
ウズキャリを選んだきっかけ
国公立大学の受験をしていたが落ちて、今年でセンター試験が最後だったのもあり正社員としての企業を探していたが、分からないこと,不安なこともあり1人ではきついのでエージェントと一緒に探していけたらなと思いました。
総合評価
★★★★★
★★★★★
3.6
-
求人情報の量について感じた印象
自分の条件に合う企業さんが3つとは他の人からしてみたら少ないと感じるかもしれないが、自分にとってはちょうど良い数です。じっくり調べられるのと、多いとじっくり調べる時間がなかったり何がどの企業さんか分からなくなってしまうので3社は非常に良い数でした。
-
求人情報の質について感じた印象
自分のいろんな条件から話し合って、その条件にすべてに合う企業を持ってきてくれたので非常に満足しています。そこから1社1社の特徴や仕事内容を説明してくれて、そこでまた新たな発見もありました。チャレンジする企業さんも前向きに考えられました。
-
具体的な選考対策のサポートについて
自分が思いつかずおねがいしたが、ここからは自分で考えて作成していくので頑張ってくださいと言われたが、それは突き放してるのではなく、今後自分でやっていくのに対しての練習やいつまでも頼って甘えてばかりではいられなくなることを教えてくれたのだと感じました。
-
担当エージェントの経験,実力,提案などについて
面談のときは、自分の思っていたことの条件は少し変えた方が良いと言われ説明されると、なるほど。と思うことばかりでそこで助かりました。そこからキャリアアップの方法やどの業界から下積み,キャリアアップかの説明は分かりやすかったです
-
担当エージェントの対応・思いやりについて
これから自分でやっていくのを見通して、自分で考えさせてはくれますが、アドバイスや助言をしてくれたり、困ったことは相談もできました。転職以外の相談も的確にしてくれて、紹介されていない企業の相談ものってくれました。
-
どんな人にオススメのサービスと言えますか
正社員にはなりたいけどやり方がよく分からなかったり、不安な人などにむいてます。特にどういう業界というよりかはおおざっぱで良いと思うので、転職や高卒で正社員になりたい人は面談だけでも良いので行くことをおすすめします。