ジェイックの悪い評判は本当?実際に利用した私の本音レビュー

本コンテンツは独自に制作していますが、一部にサービス提供企業等から広告料および送客手数料を受領しているPR情報が含まれています。

1分で完了!JAICの無料登録はこちら 「未経験でも、ゼロから研修を受けて、正社員を目指せる」が謳い文句のジェイック営業カレッジ。

仮にニート期間があっても正社員を目指せることもあって、「ニート歴がある私でも差別せずに、しっかり指導してくれました」など、ネットでは良い評判を見かけます。

しかし、一方で「営業系の求人が多く、あう仕事が見つからない」「研修が体育会系でキツイ」など良くない評判もあります。

フジワラ

実際のところはどうなのでしょうか?そこで、既卒として就活を体験した私が、ジェイックの評判を徹底的に検証します!

キヨちゃん

ちなみにジェイックは2019年10月29日にマザーズ市場に新規上場承認されてますね!

この記事ではあえてジェイック営業カレッジの悪い評判をまとめてご紹介します。加えて、実際にジェイックを利用した私の体験談をもとに、悪い評判が本当なのかどうか徹底的に検証していきます。

使ってみてわかった!実際にジェイックを利用して感じた3つの不満点

フジワラ

早速ですが、実際に私が使ってみてイマイチだと感じた点から紹介していきます。あくまでも私の感想なので、人によっては感じ方があ異なるという点だけご理解ください!

ジェイックの不満点

やはり紹介が営業職にかたよっている

ネットでは「紹介されるのは、営業系の求人ばかり」と悪い評判がありますが、実際にはどうか?結論からいえば、やはり営業職にかたよっています。

私は趣味でプログラミングをした経験もありましたし、営業に苦手意識があったため、「営業職以外も紹介して欲しいのですが…」と希望を出していました。最初の説明でも「幅広い職種がある」と言っていました。しかし、実際に合同面接会に来る企業の大半が営業系でした。

ジェイックは「営業カレッジ」という営業専門ではじめた職業紹介サービスなので、どうしても営業の職種が中心になります。エンジニア系や事務系を探すなら、他のサービスの方が充実しているかもしれません。

キヨちゃん

ただ、2020年1月頃の調査では、以前に比べて営業職以外の事務職・販売職の求人も増えてきているようです。

企業の質が玉石混交

ジェイックの合同面接会にくる企業の中には、良い企業もあるのですが、あまり評判の良くない企業もあります。ネットで調べると、「ノルマ主義でキツイ」や「サビ残がある」など、良くない評判が見つかる企業も混ざっているのです。

もちろん、老舗で安定している商社など、優良企業も数多く紹介してくれているので、役に立つ説明会ではあります。ただ、「紹介されている=安心」ではなく、自分自身でもその企業がどうなのかをしっかり見極めていかなければならないと感じました。

コミュ障の私には研修がキツかった…

ジェイックの売りは「未経験・どんな経歴でも、研修を終えれば仕事を紹介して、就職まで面倒をみてくれる」ことです。研修では、各種マナーから営業の実践までバッチリ叩き込まれます。

私の時は、営業研修として飛び込みの営業をしました。もちろん、ノルマ(目標)もあります。

確かに、飛び込みをやると度胸がつきますし、社会経験のない私にとっては必要なものだったかもしれません。ただ、やはり、飛び込み営業は精神的にキツかったです…ただ、これは向き、不向きの問題で、「ガッツリ営業として身を立てたい」方には、役立つ研修だと思います。

他社の就職サービスでは、1ヶ月かけてエンジニアの資格をとる、ような実践研修もあり、そちらの方が私にはあいました。

キヨちゃん

ちなみにジェイックには2020年時点では以下3つのコースに分かれています。

コース 内容
就職カレッジ 20代中心のフリーターの正社員就職支援
女子カレッジ 女性の正社員転職・キャリアチェンジを応援
セカンドカレッジ 大学中退の正社員就職支援

既卒/フリーターの就活に強い!無料登録しておくべき神サイト

既卒で就職活動を頑張りたいけれど、「どんな就職サイト/サービスを使って就活すればいいの…?」と、悩んでいませんか?

そこで、私が既卒として就活した時に利用した、「既卒歓迎」のホワイト企業の求人を紹介してくれる就職サイトをご紹介します。無料なので登録しておいて損はないと思います!

ジェイックを利用して良かった点2つ

フジワラ

もちろん、ジェイックにはイマイチな点だけでなく良かったと思えた点もあります!メリットを重視したいという人はこちらもご参考にどうぞ!

ジェイックの良かった点

研修の内容は非常に役に立つ

ここまで悪い点に触れてきましたが、良い点もあります。営業研修はかなりしっかりしていて、社会人としての心構えから、基本的なビジネスマナー・所作まで全てみっちり教えてくれます。既卒でこういうノウハウをゼロから学ぶことができる場は少ないため、非常に役立ちました。

私は、上にあげた不満点からここの選考会はドロップアウトしてしまったのですが、この研修で学んだ内容や、ここで身につけた度胸(飛び込み営業を研修でやるので)は、ジェイック以外で受けた会社の面接で非常に役立ちました。

社会人経験のない人がゼロから基本的なビジネスマナー・コミュニケーションを学ぶ場としてはとても役立つといえます。

加えて、現在では、自己分析を実施した上で、就活生自身の価値観を言語化する講座も実施しています。選考を受ける企業に対して、就活生が「自分の強みをどう活かすか」を自身の言葉で伝えられるようなサポートを行っています。

どんな条件の人でも求人を紹介してもらえる

他の就職斡旋会社だと、ニート期間が長かったり、既卒でいまいちな大学を卒業していると、ほとんどろくに求人を紹介してもらえない場合があります。が、同期にニート期間が長かった人や、卒業後に何もせずにブラブラしていた人など、かなり経歴にハンデがある人がいましたが、しっかり企業を紹介してもらえていました。

研修が大変な分、それを頑張ってやり遂げれば、経歴にハンデがあっても、しっかりと正社員の職を狙えるのがジェイックの大きなメリットでしょう。

キヨちゃん

頑張って研修を乗り越えることができれば、可能性はかなり広がるという事ですね!

ESなし・最短2週間で内定!無料カウンセリングを受けてみる

内定率80%以上!既卒・第二新卒・フリーターの支援実績業界トップクラス!
年間休日120日以上のホワイト企業・給料50万スタート!完全土日休みの高待遇企業など、あなたに合った企業をご案内。

ジェイックの気になる点をQ&Aで紹介

転職&就職サービスのQ&A

上記で紹介してきた通り、ジェイックは「研修を受けることが前提のサービス」です。高い就職率を誇るといっても、それはあくまでも研修を最後まで受けなければいけないという事。

そうした時に考えられるさまざまな疑問を、ジェイックに直接聞いてみたので幾つかご紹介します。

フジワラ

無料講座だけ受けて選考に進まないのはアリなんですか?

JAIC担当者

強制的に選考に進まなければならないわけではありませんが、選考を受けた人の99%は応募してもらっています。

フジワラ

講座を途中でやめてしまう人はいないのですか?

JAIC担当者

残念ながら講座を途中でフェードアウトしてしまう人は一定数います。その場合でも費用やペナルティが発生することはありませんが、申し込みをしたら最後まで受けていただきたいと思ってます。

フジワラ

他の転職サービスとの併用は問題ありませんか?

JAIC担当者

はい、基本的には問題ありません。色々な転職サービスを使ってご自身の最適な道を見つけていただければと思っています。

ジェイックはどんな人にオススメ?

既に述べたように、求人の質はあまり高いとはいえません。他の既卒就職サイトで紹介される求人には、上場企業のものや、成果給ではなくベース級で30代で600万を目指せるような企業がありましたが、ジェイックには少なかったです。

では、具体的にジェイックに向いているのはどのような人なのでしょうか。

営業系を目指す人にはオススメ

営業研修をかなりちゃんと受けさせてもらえますし、営業系の求人数は多いので、『営業で身を立てたい、営業に抵抗がない』という人には、良いサービスだと思います。

これまでDisってきましたが、同期でジェイックで紹介された会社に入り、活躍している人もいます。。営業系は仕事は、実力さえあれば、過去の経歴関係なく稼げる仕事ですので、営業系で身を立てたい方にはジェイックはオススメできます。

経歴にハンデがある人にもオススメ

また、「研修をやり遂げれば、どんな条件でも正社員の求人を紹介してもらえる」というメリットは非常に大きいです。

卒業後に空白期間が長かったり、大学を中退していたり、年齢が30手前になってしまった人…経歴にややハンデがある人でも、研修をしっかりやり遂げれば、正社員の就職が狙えます。内定率も80%と高いので、「経歴に自信がないけど、正社員になりたい人」にはとても良いサービスです。

1分で完了!JAICの無料登録はこちら

既卒の就活に自信がない人は、JAICとあわせてウズキャリ既卒にも相談すると就職成功への突破口が開けるでしょう。

フジワラ

JAICも既卒・第二新卒・フリーターに特化した就職支援サービスですが、やはり既卒で就活をするならある意味で「手数が勝負」な部分があるので、無料で使える強みを生かして2社もしくは3社を同時に活用するのがおすすめです!

既卒サービス「ハタラクティブ」

ハタラクティブ
ハタラクティブ

私が実際に使った中でおすすめしたいのは「ハタラクティブ」です。利用者のほとんどが既卒・フリーターで、社会人経験ゼロの人を対象に色々な就活支援をしてくれます。

私が使ったハタラクティブのおすすめポイント

  1. 求人の質が高く、既卒から上場企業の正社員になれる!
  2. 一人で就職活動をするより、圧倒的に内定しやすい
  3. 他社の3倍時間をかける、圧倒的に親身な就活サポート

求人の紹介だけでなく、既卒の就活を知り尽くしたキャリアコンサルタントによる、「自己分析サポート」「履歴書・エントリーシートの添削」「模擬面接」のサービスを提供していて、既卒の就職を徹底サポートしてくれます。興味がある人は以下をチェックしてみてください。

ハタラクティブの無料登録はこちら

既卒サービス「第二新卒エージェントneo」

第二新卒エージェントneo

私も利用しましたが、特におすすめなのが「第二新卒エージェントneo」です。その名の通り、既卒・第二新卒・フリーター向けの就職支援サービスです。就職/転職満足度No.1の実績を誇り、全てのサービスを無料で使うことができます。

私が使った第二新卒エージェントneoのおすすめポイント

  1. 担当コンサルタントが内定獲得まで完全フォロー
  2. 厳選した企業の未経験OK求人を紹介してもらえる
  3. サービスの満足度が高く過去実績も確か

過去に22,500人以上の支援実績があり、そのうち10,000人以上は職務経験無しの人達です。
未経験で活動の方法が分からないからこそ、イチから丁寧に教えてもらいたい。既卒という立場での活動だからこそ、きちんと準備して優良企業に入りたい。そんな人に向けたサービスとして、業界で確かな実績を残しています。

第二新卒エージェントneoの詳細を見てみる

既卒サービス「マイナビジョブ20’sアドバンス」

マイナビジョブ20’sアドバンスは、大学・大学院を卒業した人で、未就業の方向けの就職支援サービスです。利用者の対象を絞っているため、普通の就活サイトよりもライバルが少ないのも特徴です。

マイナビジョブ20’sアドバンスの特徴

  1. 既卒を積極的に採用している企業に多数出会える「特別選考会」へ案内してくれる
  2. 仕事擬似体験型研修があるから、就職後のミスマッチが少ない
  3. 最短2週間で内定をもらうことが可能

本来持っている、一人ひとりのパーソナリティを評価する選考会になるから、既卒で未就業という経歴がハンデになることもありません。

登録すると、個人の適性・志向性に合わせた職種別研修を行い、その中で仕事を疑似体験できるため、就職後とのイメージのギャップをおさえることができます。「せっかく就職したのに、嫌な仕事内容だった」なんてこともないでしょう。

実績として、最短2週間で内定を獲得できるため、スピーディーに就職したい人におすすめです。

マイナビジョブ20’sアドバンスの無料登録はこちら

※新宿・大阪オフィスに来社できる方のみを対象としたサービスになりますので、来社が難しい方はサポート対象外になります

この記事で紹介したサービス

  1.      「ハタラクティブ」:【内定率86%】既卒フリーターの内定実績No1!
  2. 「第二新卒エージェントneo」:【就職/転職満足度No.1!】過去の就職成功者は15,000人以上!
  3. 「マイナビジョブ20’sアドバンス」:就職/転職満足度No.1!既卒・フリーターなら活用必須!  

監修者プロフィール

既卒の就活に強い!既卒向けの就職サイトBEST5

1
ウズキャリ既卒(既卒の内定実績86%!他社の10倍時間をかけて、就活をサポート)

他社の10倍時間をかける、圧倒的に親身な就活サポート!離職率の高いブラック企業は紹介しないポリシーを貫いています。

imasia_14141661_S-2 2
第二新卒エージェントneo(就職/転職満足度No.1!過去の就職成功者は15,000人以上)

就職できるまで二人三脚で、圧倒的に親身になって就職をサポートしてくれる!

imasia_14141661_S-2 3
えーかおキャリア(定着率97%!事務職、広報、営業など、あなたの希望を叶える仕事をご紹介!)

内定率は転職エージェントの4倍を誇る充実のサポート!求人紹介、面接対策や内定後のキャリアプランを含めて、2人3脚であなたの就職・転職を徹底サポートします。