リクルートエージェントの口コミ体験談
aliceclefさん
総合評価
- 性別:
- 年齢: 39
- 住まい: 大阪府
- 業界: サービス
- 業種: 事務・企画系
口コミ者の近況情報 全項目を表示
- サービス利用開始時期: 2019年12月
- サービスを利用した期間: 1ヶ月以上2ヶ月未満
- 申し込み当時の就業状況: 正社員
- 活動結果: 内定獲得できなかった
- 面談に行った場所: 梅田オフィス
- 初回の面談時間: 30分~1時間未満
- 面談担当者の性別: 女性
- 面談担当者の年齢(推定): 30代後半
- 過去に利用したエージェントの数: 2社
- 転職エージェントの併用経験: ある
- 転職経験回数: 5回
- 最終学歴: 大学卒
- サービス開始時の年収: 400万円
- 転職後の希望年収(初年度): 400万円
- 紹介された求人案件で応募した社数: 14社
- 内定後の年収(初年度): 万円
- 内定先の勤務地: -
- 入社した企業の満足度:
- 同時進行で使用していたサービス: ワークポート
リクルートエージェントを選んだきっかけ
元々リクナビNEXTを利用していて、現在の仕事もリクナビNEXTで見つけました。よい仕事があればとそのままメール受信設定しておりましたが、転職をしようと考えていたところ、転職エージェント登録のお誘いメールを受信したため、登録しました。
総合評価
★★★★★
★★★★★
3.8
-
求人情報の量について感じた印象
毎日かなり多くの求人を紹介されますので、職務内容や待遇を見て、合わないと思えばすぐ応募しないにしたり、気になるものがあれば、すぐ応募しても大丈夫です。書類選考で進められるていても、落ちている感覚もないため、多く応募できますし、不安を感じません。
-
求人情報の質について感じた印象
面談時少し気になることがありましたが、大手の企業が多く、また年収についても希望年収の仕事が多くありました。なかなか応募しても書類通過することがないかもしれませんが、次のステップに行けるまで、自身で探すより、効率がよく、傷付きにくいやり方のため、安心して利用できました。
-
具体的な選考対策のサポートについて
書類対策で、職務経歴書の記載方法やエントリーシートの書き方を教えていただきました。おおむね自身で作成していたもので満たしていたものの、やはり企業の目に留まるポイントを教えていただけたので、うれしかったです。
-
担当エージェントの経験,実力,提案などについて
経験値は存分にあったかと思いますが、より深い提案をしていただけると、自分の強みやアピールポイントもよく分かったかと思います。業界における自分の価値が知りたかったのですが、そこを教えていただけたら、更にうれしく思いました。
-
担当エージェントの対応・思いやりについて
私の経歴で言い間違いをされていたのですが、ご自身でも理解されているにも関わらず、連呼されていたので、少し不安に感じました。そのほかのアドバイスがよくても、大丈夫かなと不安に感じましたので、そこは思いやりにかけるかと思いました。
-
どんな人にオススメのサービスと言えますか
てきぱきと処理を進めてくれますので、忙しい方やスピーディーにかつコンパクトに対応したい方には特によいかと思います。大手企業・知名度が高い企業の紹介が多いため、経験値の高い方は新しい転職先がすぐに決まると思います。