ランスタッドの口コミ体験談

nozomiさん
総合評価
- 性別: 女性
- 年齢: 32
- 住まい: 東京都
- 業界: サービス
- 業種: 事務・企画系

口コミ者の近況情報 全項目を表示
- サービス利用開始時期: 2019年11月
- サービスを利用した期間: 1ヶ月未満
- 申し込み当時の就業状況: 正社員
- 活動結果: 1社で内定獲得できた
- 面談に行った場所: 赤坂見附オフィス
- 初回の面談時間: 1時間半~2時間未満
- 面談担当者の性別: 男性
- 面談担当者の年齢(推定): 20代後半
- 過去に利用したエージェントの数: 5社
- 転職エージェントの併用経験: ある
- 転職経験回数: 2回
- 最終学歴: 大学卒
- サービス開始時の年収: 750万円
- 転職後の希望年収(初年度): 800万円
- 紹介された求人案件で応募した社数: 1社
- 内定後の年収(初年度): 800万円
- 内定先の勤務地: 東京都
- 入社した企業の満足度:
- 同時進行で使用していたサービス: リクルートエージェント
ランスタッドを選んだきっかけ
現在の就職先でコンプライアンスの問題・入社理由だった業務につけないなどの問題が多々発生し、転職活動を開始した。回答したエージェントは、LinkedInで直接コンサルタントの方に、ポジションをご提案いただいたので、利用しました
総合評価
★★★★★
★★★★★
3.5
-
求人情報の量について感じた印象
提案していただいたポジションは相応・普通の量であったが、全て志向・過去の経験に沿ったものだった。希望していた人事ポジション・育成ポジションで提案していただけた。しかし、既に申込をしている企業の紹介が大半だったため、申込にはつながらなかった。
-
求人情報の質について感じた印象
大企業・希望する職種での紹介がほとんどであり、年収面でも希望していた額で提案してくださった。その点では満足をしているが、このエージェントだから紹介できるような、掘り出し物の案件がなかったのが少し残念であった
-
具体的な選考対策のサポートについて
既に書類の作成は日本語・英語ともに完了していたため、サポートは特になかった。面接に関しては、若干のアドバイスがあったものの、担当者もまだ新人で、その企業のリサーチを進めている最中であったため、本質的なアドバイスをもらうことは難しかった
-
担当エージェントの経験,実力,提案などについて
自分の案件を押し売りするのではなく、フラットに当方のキャリアを考えた時に、どのようなポジション・経験がプラスになるのかを親身に考えてくださったことが良かった。案件紹介・ディープな知識面では新人だったため、期待できなかったが、フラットな態度で満足している。
-
担当エージェントの対応・思いやりについて
柔軟にこちらのオフィスの近くまで来れると提案してくださったり、メール・LinkedInを駆使して連絡の取りやすい方で対応してくれた。メッセージに対する反応も早く、面談のスケジュールを決めることにストレスがなかった。
-
どんな人にオススメのサービスと言えますか
元々の年収が高く、英語を話せる人におすすめ。もう1名のコンサルタントGary(マネージャー)は日本語が話せなかったため、英語で職務経歴の説明と、企業概要・案件の説明になった。人事・管理系を担当するコンサルタントのほとんどがNon-Japaneseとのこと。