KENスクールの評判は?実際にCCNAを学んだ私が料金やサービス内容を本音でレビュー

KENスクール

本コンテンツは独自に制作していますが、一部にサービス提供企業等から広告料および送客手数料を受領しているPR情報が含まれています。

IT・プログラミング・WEBデザインなどのスクールの大手として知られる「KENスクール」。ITスクールを検討している時に真っ先にたどり着く選択肢と言っても過言ではありません。

  • でも本当に知識がつくの?
  • 他のスクールと比べて値段やサービスは?
  • 実際に受講した人は満足してるの?

そんな評判が気になる人も多いかと思いますので、今回は実際にKENスクールに通ってみて分かった事実と評判の真偽をお伝えしていきます。結論は「悪くはないがベストかと聞かれると疑問」といったところです。

フジワラ

今回は私が実際にKENスクールに通った神奈川県の「MIKEさん」に当時の状況を余すこと無く語っていただきました。

MIKEさん

私が通った当時のことを、お世辞抜きの本音でお伝えさせていただきます!

高収入!充実の待遇と自由な働き方を実現「テックセールスキャンプ」

KENスクールの概要

KENスクール

KENスクールは、新宿の本校をはじめ池袋、池袋、北千住、横浜、名古屋、梅田、札幌の7校でパソコンスクールを開講しています。今でこそ当たり前のように普及している個別指導の先駆けとなっており、30年の実績があるスクールです。Web・DTP、プログラミング、ネットワーク、CAD、オフィスコースがあり、基礎から資格取得までしっかり学べます。

各プログラムの専任講師がいる

専任講師が個々に合わせた授業を提供しているため、CCNAの資格取得者は3500人を越え(2016年8月末時点)、さらに合格率も常に90%以上という実績があります。また、テキストや動画だけでなく実際に実機を使った演習ができることも魅力のひとつです。未経験でもしっかり、資格取得から実践力を身につけることができます。

CCNAの資格取得に向けたKENスクールのコースと料金

KENスクール

KENスクールには、プログラマー・デザイナー・オフィスワーカーなど様々なカリキュラムが組まれていますが、ここではネットワークを学びたい方におすすめのコースを取り上げます。

初心者向けコース

はじめて受講する、またはひとつの科目を集中してしっかり学びたい場合は下記のコースがおすすめです。

講座名時間受講料
CCENT取得講座 ICND1(100-105)35時間(3ヶ月)¥145,000
ICND2(200-105)取得講座35時間(3ヶ月)¥145,000
CCNA Routing and Switching認定取得講座70時間(6ヶ月)¥217,000

即戦力・専門性高のコース

即戦力を目指して複数の資格を取得したい人におすすめのコースはこちらです。

講座名時間受講料
速習CCNA+Linuxレベル1取得コース120時間(6ヶ月)¥371,000
速習CCNA+Windows Server構築コース100時間(6ヶ月)¥309,000
ネットワークエキスパート就転職総合コース266時間(12ヶ月)¥924,000
CCNA+Linuxレベル1&2取得コース198時間(12ヶ月)¥612,000
Ciscoスペシャリスト養成コース178時間(9ヶ月)¥669,000
MIKEさん

正直「うーん、少し高いなぁ」と感じる人が多いのではないでしょうか。実際、私もそう感じました。

CCNA資格とは

CCNA(Cisco Certified Network Associate)は、世界最大手のネットワーク関連機器メーカーであるシスコシステムズ社による、ネットワークエンジニア技能の認定試験です。

世界共通基準の資格なので、これからIT業界で働く人にとって自分のスキルをアピールする要素のひとつになります。

対象試験・1科目で受験する場合 200-125J CCNA v3.0
・2科目で受験する場合 100-105J ICND1 v3.0 と 200-105J ICND2 v3.0
試験時間1科目 各90分
問題数・200-125J CCNA 50~60問
・100-105J ICND1、200-105J ICND2 各45~55問
出題形式CBT(コンピュータ入力)方式
合格点非公開
受験資格なし

効率よくネットワークのスキルが身につく

“ネットワーク”とひとことで言っても、その内容は多岐にわたります。CCNAという資格を取得するための勉強をする事で、ネットワークの基礎を効率よく学ぶ事ができます。

また、3年で失効するため同レベルもしくは、上位レベルの資格を受験し合格する必要があります。そのため、常に最新のスキルを持っていることの証明になりますし、次の目標を立てやすいというメリットがあります。

CCNAを取得するには

資格認定されるためには2つの受験方法があります。「200-125J CCNA v3.0」のみを受けるか、「ICND1」と「ICND2」の2科目に合格する方法です。

勉強する項目を絞って確実に取得したい場合は、後者の方法で受験する事をおすすめします。私は、確実に合格したかったので2科目に分けて受験しました

取得の難易度

テストの合格ラインは、1000満点中800~900点となっておりかなり高い正解率が求められます。以前は合格率60%と言われていましたが、内容の改定とともに難易度が上がっています。初心者向けの資格とはいえ、実機を使用したシュミレーション問題への対策や本番さながらの演習問題にしっかり備える事が必要です。

また、問題1問に対して2分弱の時間しか使うことができません。最後まで解くために、それぞれの問題に時間を取りすぎずテンポよく回答する事が必要です。

出題形式について

試験は、CBT(Computer-Based Testing)方式を採用しています。コンピュータを用いて問題を表示し、解答入力を行う方法です。紙面ではなくマウスおよびキーボードを操作して、選択したり入力するため模擬テストを操作に慣れておく必要があります。

コンソールの出し方や、問題の表示切り替えは慣れていないと時間もかかりますし、うまくいかないと焦ってしまうので操作練習は欠かせません。

KENスクールの特徴

KENスクール
KENスクール新宿本校のエントランス

KENスクールの特徴を挙げるとするなら、主に以下の3つになります。

  • 完全個別指導
  • 豊富なカリキュラム
  • フリータイム制、複数の校舎が利用できる

【1】 完全個別指導

せっかくスクールに通っても、複数の人と同時に授業を受けるのではあまり意味がありません。KENスクールは、個別指導を採用しているため、ひとりひとりの理解度やスキルに合わせて学ぶ事ができます

担当講師がつくため、気兼ねなく質問をすることができ疑問を残さずに進めることができます。はじめてITの資格を取得するとなると、はじめて聞く用語はなかなか覚えにくいものです。周りの人の目が気になって質問できない・・・なんていうことがない個別指導でしっかりとスキルアップすることができます。

【2】豊富なカリキュラム

独学だと、テキストや動画など目で見る勉強だけになってしまいがちですが、理解を深めるためには実際に触れて作業することが必要不可欠です。機材を自分で用意すると高額になり、資格取得後は使用せず部屋に積み上げたままになってしまうこともあります。

KENスクールでは、現場と同じように機材を使用できます。もちろん個々で使用できるので、グループ演習だったためやっていない作業があるということを防げます。実機を使った演習をすると試験の合格率があがるので、是非ともやっておきたいです。

【3】フリータイム制、複数の校舎が利用できる

学校に通いながら、仕事をしながら通い続けるうえで、日程の固定された授業ではすべて受けるのが難しい場合があるでしょう。KENスクールはフリータイム制を採用しているので、通学日や時間が決まっていません。自分の都合に合わせてスケジュールを立てることが出来るのが魅力的です

また、複数の校舎が利用できるので、平日は仕事場の近くで、休日は自宅の近くでなど使い分けることができます。

さらに、自宅にパソコンがない場合でも、無料で貸し出してくれる自習スペースが設けられています。予習復習をしっかりして、次の授業に備えることができます。

KENスクールに向いている人・向いていない人

KENスクール

KENスクールに向いている人

  • はじめてCCNAを受験する人
  • 自分でスケジュールを立てて予約を入れることが苦にならない人
  • 1対1の個別授業を受けたい人

はじめてCCNAを受験する人

ITの資格をはじめて取得する場合は、わからないことばかりです。用語の意味を都度調べるだけで、多くの時間がかかってしまい肝心の本題に入れない・・・なんてことにもなりかねません。

身近に詳しい人がいない場合は、疑問はすべて自分で解決しなければなりません。多くの情報と向き合うあまり、テスト対策まで進めないのでは本末転倒です。

今後IT業界に進もうとする人にとって大事な基礎になるので、初心者であればスクールで受講する方がいいでしょう。

自分でスケジュールを立てて予約を入れることが苦にならない人

受講時間数は決まっていますが、汎用性が効く授業形態のため自分でスケジュールを立てる必要があります。いつどこでどのくらい受講して、いつ試験を受けるか、また、試験の予約も自身でするのでしっかり目標を立ててこなすことが苦にならない人に向いています。

もちろん、カリキュラムの進捗については、担当の先生と相談できるので安心です。いつ試験を受けたいか伝えれば、一緒になってスケジュールを考えてくれるので心強いです。

1対1の個別授業を受けたい人

分からないことはすぐ聞きたい、自分で機材の準備から接続・設定をしたい人には個別授業がなんといってもおすすめです。

個別なら、自分のペースでしっかりと理解を深めることができます。講師との距離も近いので質問しやすく、他の人の質問が終わるのを待つロスタイムもありません。自分で考える力を身につけたい人には個別授業を受けられるKENスクールがおすすめです。

KENスクールに向いていない人

  • 何度か受験経験がある人
  • 仕事で実機に触れられる人
  • 高い費用を払いたくない人

何度か受験経験がある人

初めての受験ではない場合、テキストが手元にありますし、基礎となる知識があるため0からのスクーリングは無駄な部分が多くなるでしょう。

また、以前に受験した際に出来なかった分野がわかっている場合は、そこを重点的に学びなおせばいいだけなので、独学の方が短時間で資格取得できる場合もあります。挫折してしまった場合や、問題が解決しないのであれば、スクールを受講する事が好ましいでしょう。

仕事で実機に触れられる人

IT業界で働きながら資格を取得しようとする場合、実際の機器に触れる機会が多いでしょう。接続や設定を頻繁にするのであれば、試験のためにシミュレーションせずとも自身でテキストを購入して読んでも理解できるのではないでしょうか。

また、仕事場で質問することができれば、スクールに通わずに解決できるかもしれません。

高い費用を払いたくない人

受講するにあたり、気になるのは費用のこと。ITの講座は専門分野なので、一般的な事務などの講座より高額となっています。そのため費用を最低限にしたい場合は、独学で試験に臨む方がよいでしょう。

まずは自分の力だけで挑戦したい、情報はネットで収集するのが得意という人は、自分に合ったテキストを購入して勉強を進めてみてください。

MIKEさん

これは私も後から知ったのですが、ネットビジョンアカデミーみたいな就職支援サービスとセットのスクールなら、無料で同じ資格を取るための勉強ができるんですよね。実際、私もその事実を知った時にはちょっとショックでした。

ネットビジョンアカデミーの詳細を見てみる

KENスクール申し込み~受講の流れ

KENスクール

入学~受講までの流れ

① スクール説明を受ける

まずは、毎日実施されている無料の個別相談に行きましょう。キャリアカウンセラーがいるので、資格のことだけでなく業界のことや必要なスキルなど、最新の情報を聞くことができます。

少しでも気になることがあれば、入学前に講師やキャリアアドバイザーに質問をして疑問をなくしておきましょう。予約はフリーダイヤル、または無料体験レッスンフォームからホームページ上で申し込む事ができます。

② 体験授業や体験セミナーに参加する

ネットワークエンジニアとは?未経験から転職するにはどうしたらいいの?といったテーマに基づいて、体験型の無料セミナーが開催されています。こちらに参加すると、実際の授業の環境を目で見て確かめたり、雰囲気を体感することができるので参加をおすすめします

セミナーの時間はだいたい90分ほどです。開催日時や内容は校舎によって変わるようなので申し込み時に確認しましょう。こちらもフリーダイヤルか無料体験レッスンフォームからの申し込みができます。

③入学~受講開始

体験授業を受け実際に入学することを決めたら、カウンセリングや体験授業を行った校舎へ入学希望の旨を伝えます。別の校舎でも情報連携されますが、スムーズに手続きを進めるには行ったことのある校舎がいいでしょう。

その後、日程を決め書類記入などの手続きが完了すれば、すぐに授業を開始する事ができます。テキストもその場でもらえるので、筆記用具を準備していくだけで大丈夫です。他に必要なものがある場合は、予約時に教えてもらえるので忘れずにもって行きましょう。

KENスクールの講師・学習環境

KENスクール
KENスクール新宿本校

スクールの講師について

講師は基本的に専門分野に分かれています。Network、Web Design、Office、Programmingで一部兼任している場合もありますが、基本的には専門で教えています。

学校によっては受講できない講座もあるため、事前に確認して受講しましょう。専門分野ごとの講師人数の内訳は下記の通りです。

KENスクール講師数

KENスクールの就職サポートについて

資格を取得しても自分だけで就業先を見つけるのは、難しいでしょう。KENスクールでは講座終了後のサポートも手厚いので安心です。

KENスクールの就職サポートの強み

  • 転職エージェントサービスのIODキャリアと連携している
  • 就職者の約半数が未経験で採用されている
  • 受講生の就職率83%の実績がある
  • 7000人以上の卒業生がいる

キャリアアドバイザーがいるので、求人の紹介にはじまり面接のアドバイス、各種選考対策や自己分析までしっかりサポートしてくれます。

もちろん、キャリアアドバイザーも専任なので、授業と同様に質問しやすい体制になっています。入社後の、キャリアプランも立てることができ、転職する際も手伝ってくれます。

【体験談】KENスクールに実際に通った印象・感想

では、ここからは実際に私がKENスクールを受講してCCNAの資格を取得した体験談をベースに印象・感想・率直な評価などを書いていきます。

個別授業はこの上なく丁寧だった

私はITの知識が全くない状態でCCNAの受講をしました。CCNAだけでなくネットワークとは?というレベルからのスタートだったので、マンツーマンで講師がついてくれて安心でした。

動画を見る→講義を受ける→問題に取り組むという流れの授業でした。動画は自分のペースで見直す事ができ、質問は都度できる環境だったので挫折せずに通い続ける事ができました。2進法の問題など、本当に初歩的な質問は大人数のスクーリングではできないので、この形態が合っていました。

口頭での説明だけでなくホワイトボードを使って図を描いてもらい、分からないことは掘り下げてわかるまで何度も教えてもらえたので、未経験でも資格を取得する事ができました。

資格取得のコツをかなり効率的に学べる

スクールで一番独学と異なる部分だと思います。最新の試験対策が出来るので、本当に必要な情報だけを覚えるだけで済みました。

講師の方が教えてくれる押さえるポイントを覚え、模擬問題をきちんとこなすと実際の試験ではほぼ同じ問題が出ました。おかげで初心者の私でも、1000点満点中950点という高得点でCCNAを取得することができました。

KENスクールの雰囲気は落ち着いている

KENスクール
KENスクール新宿本校の入っているビル

私が受講したのが、平日の午前から夕方だったためか混雑しておらず、静かな環境でゆっくり学ぶ事ができました。生徒の予約が多いと講師の手が回らなくなるので、平日の夕方や土日より平日の昼間の受講がいいでしょう。

座席はひと続きのテーブルですが、パーティションで区切られているので、隣の人と目が合って気まずいこともないですし、空いている時間であれば隣に人が座る事もありません。周りの環境に煩わされることなく、ゆっくり効率よく学ぶ事ができました。

マンツーマンだからこそ静かに学べる

講師を呼ぶときも手を上げるだけですぐに来てくれます。静かとは言っても、講師の方はしっかりとした音量で話してくれるので、聞こえないという事もありませんでした。1ヶ月ほど通いましたが、個別指導のよさをしっかり体感できました。

KENスクールの料金は平均的

受講を決めるにあたり色々なスクールの情報を調べてみましたが、KENスクールの料金はちょうど平均的といえます。

基本的にCCNAの資格取得をめざすのであれば、以下の初心者向けのコースでおおむね問題ないでしょう。 KENスクールは、個別授業で受講後の就活サポートも充実しているので長期的な観点から見ても、選ぶ価値があります。

受講時間、サポート内容、資格取得率など全体的に見て通う事に決めました。実際に受講してみて、満足の行く料金だったと感じました。

講座名時間受講料
CCENT取得講座 ICND1(100-105)35時間(3ヶ月)¥145,000
ICND2(200-105)取得講座35時間(3ヶ月)¥145,000
CCNA Routing and Switching認定取得講座70時間(6ヶ月)¥217,000

就職する前提なら無料で学べるスクールもある

もしもCCNAの資格を取得した後に、ネットワークエンジニアへの就職・転職を考えているなら、資格取得のためのカリキュラム~就職サポートまで無料で受けられるところもあります。働きながら資格取得ではなく、1ヶ月みっちり学んで資格を取った後に就職をしたいという人にはオススメです。

具体的にはネットビジョンアカデミーなどのITスクールで、しっかり基礎を学んで知識・資格を取って正社員になりたいという人に選ばれています。こちらも合わせて検討してみてください。

KENスクールの実際の受講者は初心者が多い

KENスクール

スクールを選ぶときに、無料資料請求だけで決めるのは不安ですよね。KENスクールは入学前から、個別相談や体験があり自分の肌に合っているか確認できます。いろいろなレビューを読んでも、最終的には自分で決めるので事前体験でわからないことや不安なことはしっかり聞いておきましょう。

無料体験で今後のビジョンが見えた

自分の進路や身につけたいスキルが漠然としていても、講師の方やキャリアアドバイザーが明確にしてくれます。私は、CCNAの取得しか考えていませんでしたが、何年後にはどうなっていたいか、どんな進路があるかを資料を使って説明してもらえました。

IT業界は資格も職業も多岐に渡るので、最新の情報を知ることができとても参考になりました。また、体験を受けても強引な営業をされることはなく好感が持てたので、悩んでいる人は気軽に無料体験に参加することをおすすめします。

KENスクールの就職サポートは充実している

オンラインのスクールは科目の受講が終わったら終了する場合がほとんどですが、KENスクールは違います。資格を取得することがゴールではなく、技術者としてのキャリアをしっかりサポートしてくれます。

私は、すでにITの会社で働きながら受講したので直近で転職は考えていませんでしたが、次のステップにこんな資格がある、今のレベルだとこういった業務ができるなど詳しく説明してもらえました

キャリアアドバイザーのサポートが手厚い

特にCCNAは有効期限があるので3年後の受験の選択肢について、いつから準備を始めたらいいか教えてもらうことができ役立ちました。

この業界は変化していくので知識を増やし続ける必要性についてしっかり理解でき、転職の際には教えてもらったとおり資格を増やせました。

私が学んだ講師は教え方が丁寧でした

私は、受講するまでついていけるのか正直不安でした。ネットワーク用語もまったく知らないし、LANケーブルを接続した事もなかったからです。

実際受講してみると、実機演習のときは自分で機材を用意するのですが、最初のうちは一緒に確認してもらえたので問題なく作業ができました。上手くいかないときも、「ここがダメ」というのではなく、自分で原因の箇所を探すことができるように導いてもらえました。それがトラブルシューティングの問題に取り組む際に、非常に役に立ちました。

ただやり方を教えてもらうだけでは、自分の実力にはなりません。自分で考えて解決する力を身につける必要性を教えてもらえたので、その後の仕事への向き合い方を変えるきっかけになりました。IT業界で成長するための一歩として大事なことを学ぶことができたので、KENスクールに通ってよかったです

講師のレベルは高い方かなと感じた

基本的に講師は専属ですが、時々違う校舎に教えに行って不在のときがありました。私はこだわらなかったので他の講師にも教えてもらいましたが、気になる場合は予約の際にこの講師だけに教わりたいといえば大丈夫です。

私が受講した際は、どの講師も教え方が丁寧だったので困ることはありませんでしたが、人によって合う合わないがあると思うのでもし違うなと思ったら、別の講師を指名してみるのもいいと思います。

【まとめ】 就職・転職の意思が無いならKENスクールは◎

KENスクール

これからIT業界で働きたいと考えている人にとって、CCNAを取得することは大きな一歩になるでしょう。独学でももちろん合格することはできますが、私のように初心者で取得を目指すならKENスクールに通うことをおすすめします。

個別指導でしっかりとしたサポートを受けながら、最短でCCNAを取得し自身をつけましょう。私は知識0の状態から、スクールに通って2週間ほどで合格できました。

就職・転職をする前提なら…

こんな人は注目…!


  1. CCNAの資格をとって大手に就職したい!

  2. KENスクールに通うための費用がちょっと…

  3. とりあえずITの資格を取っておきたい

すでに就職して、現在の会社で働いているのと同時進行で資格がほしいなら、KENスクールはおすすめです。しかし、上記に概要するような「資格を取った後に就職したい」という人には、有料のスクールに通うのは少しもったいないというのが正直なところ。

例えば「ネットビジョンアカデミー」では、同じCCNAのの資格取得のための講座が無料で受けられます。しかも、その後の就職支援サポートで大手企業の正社員になれる可能性が高いので、現時点でフリーターや転職を考えている人には圧倒的におすすめ。

ネットビジョンアカデミーについて詳しくは以下で紹介しているので、無料でCCNAの資格を取りたい人は覗いてみてください。

ネットビジョンアカデミーの詳細を見てみる

監修者プロフィール

既卒の就活に強い!既卒向けの就職サイトBEST5

1
ウズキャリ既卒(既卒の内定実績86%!他社の10倍時間をかけて、就活をサポート)

他社の10倍時間をかける、圧倒的に親身な就活サポート!離職率の高いブラック企業は紹介しないポリシーを貫いています。

imasia_14141661_S-2 2
第二新卒エージェントneo(就職/転職満足度No.1!過去の就職成功者は15,000人以上)

就職できるまで二人三脚で、圧倒的に親身になって就職をサポートしてくれる!

imasia_14141661_S-2 3
えーかおキャリア(定着率97%!事務職、広報、営業など、あなたの希望を叶える仕事をご紹介!)

内定率は転職エージェントの4倍を誇る充実のサポート!求人紹介、面接対策や内定後のキャリアプランを含めて、2人3脚であなたの就職・転職を徹底サポートします。