キャリトレには悪い評判がある?不満点も含めて口コミ評価を徹底調査

本コンテンツは独自に制作していますが、一部にサービス提供企業等から広告料および送客手数料を受領しているPR情報が含まれています。

キャリトレは20代の転職に本当に使える?

キャリトレは、人工知能があなたの経歴・希望条件にあわせて、様々な求人をレコメンドしてくれるサービスです。

おすすめされた求人に「気に入った♡」「いまいち☓」をつけていくと、人工知能が学習して、より希望に近い条件で求人をレコメンドしてくれるようになる機能がウリです。

人工知能が求人を選んでくれるなんてすごそうですが、実際に、キャリトレが20代の転職に役立つかどうかはまた別の話です。

そこで、これからキャリトレを使おうと考えているあなたに、リアルな評判から分かったメリットとデメリットをご紹介していきます!

悪い評判もふくめて、あますことなく見ていくので、きっと利用する際の参考になるはずです。

この記事内の口コミ情報

  1. 調査対象:就職エージェントを利用した既卒者
  2. 調査期間:2018年4月2日~5月31日
  3. 回答方法:ネットアンケート
  4. 有効回答数:103名

既卒/フリーターの就活に強い!無料登録しておくべき神サイト

既卒で就職活動を頑張りたいけれど、「どんな就職サイト/サービスを使って就活すればいいの…?」と、悩んでいませんか?

そこで、私が既卒として就活した時に利用した、「既卒歓迎」のホワイト企業の求人を紹介してくれる就職サイトをご紹介します。無料なので登録しておいて損はないと思います!

キャリトレの悪い評判は?見えてきたデメリット2つ

まず、悪い評判から分かったキャリトレのデメリットを2つご紹介します。人によって印象は様々ですが、使いづらいと感じることもあるようです。

1.求人のレコメンドはマッチしているものばかりではない

キャリトレの特徴は、紹介される求人を「♡」と「×」で振り分けていくと、その結果を人工知能が分析して、精度の高い求人紹介をしてくれる点です。

毎日続けていくことで人工知能が学習し、よりあなたの好みに合った求人を紹介してくれるようになります。

しかし、転職の希望条件が定まっていなくてお気に入りした求人に共通点がなかったり、面倒だからと適当にしてしまったりすると、レコメンドの正確性に影響が出てしまいます。

そのため、人によっては自分とはマッチしていない求人ばかりが届く、なんてこともあるでしょう。

また、業種にも得意・不得意があり、キャリトレが不得意な分野の求人だと、細かく振り分けを続けても、いまいちなレコメンド結果になるととがあります。

1-1.レコメンド結果に不満をもらす口コミ例

男性/25歳/ITエンジニア/関東/評価:★★☆☆☆(2.7)

 

【悪かった点】
レコメンド求人はあまり信用しない方がいいと思います。自分が入力した情報が甘かったかもしれませんが、希望とは異なる求人が多く届いていたので、結局は自分で検索して求人を見つけていました。

2.『スカウトが届く=合格可能性が高い』では全然ない

キャリトレにはスカウト機能があり、あなたが職歴・希望条件を提出しておくと、合致する会社やヘッドハンターからスカウトが届きます。

スカウトが届くと、「合格可能性が高いのかな?」と思うかもしれません。

しかし、実際には、そういうことではない時も多いので注意が必要です。

これは私の場合なのですが、「外資系有名コンサルティングファームのスカウト」や「コンサルティングファーム専門のヘッドハンターからのスカウト」があり、ウキウキして応募したのですが、書類でハネられ、時間を無駄にしました。

レコメンドやスカウトは機械的に送信されていることも多く、それほど精度が高くないので、話半分に見ておく必要があります。

2-1.スカウト機能の精度の低さに不満の口コミ

男性/26歳/Webマーケティング/関東/評価:★★☆☆☆(3.2)

 

【悪かった点】
かなり有名な企業からもスカウトが届きますが、応募すると、先方の反応が渋い事が何回もありました。スカウトが届く=合格可能性が高いでは全然ない点は注意が必要です。

3.求人に応募できるだけでその他の転職支援はない

20代であれば、「志望動機はこれでいいか自信がない」「面接で何て受け答えすればいいか分からない」などの不安を抱えている人が多いはず

リクルートエージェントなどに代表される「転職エージェント」を使えば、志望動機の添削や、面接対策などのサポートを受けることができます。また、転職エージェントは面倒な先方との面談日程の調整も行ってくれます。

しかし、キャリトレは求人に応募することしかできないので、志望動機の添削や面接対策などのサポートは一切つきません。

求人を見て応募するだけでいいのであれば問題ないですが、転職活動を全面的にサポートしてもらいたい人にはあまり向いていないでしょう。

いい評判からみるキャリトレのメリット

次に、キャリトレのいい評判を見ていきましょう。なぜ、会員数が430,000人以上(2018年4月時点)もいるのか、その理由は以下の2つにあるようです。

1.1日5分から気軽に転職活動を始められる

転職活動は時間がかかるし面倒くさいものですよね。

しかし、キャリトレなら1日5分、レコメンドされる求人を「興味がある/ない」に振り分けるだけで転職活動を始めることができます

おすすめされる求人を適当に振り分けていくと、どんどん自分の希望に近い求人が推薦されるようになり、あとはそれに応募するだけ。かなり気軽に転職が進められます。

1-1.気軽に利用できる点を評価する口コミ例

男性/26歳/営業/関東/評価:★★★☆☆(3.7)

 

【良かった点】
寝る前や電車での移動中にアプリで気軽に操作できるのが快適でした。1日5分というのは本当で、毎日レコメンド求人のマッチング率が上がっていくのが目に見えて良かったです。有名企業の求人もちらほら目立っていたので、使ってよかったなと思います。

2.基本的に求人のレベルが高い

キャリトレは主に、「高学歴」「ハイキャリア」でキャリアアップをしたい若者をターゲットにしています。

そのため、求人のレベルが高く、有名企業が多く、年収の待遇面も良い企業が多数あります。

ヘッドハンターも専門性が高い会社が数多く登録しており、レベルの高いオファーがかなり届きます。

2-2.求人の質を評価する口コミ例

男性/23歳/営業/関東/評価:★★★☆☆(3.8)

 

【良かった点】
初めての転職で、いろんな転職サイトにとりあえず登録していました。その中で、キャリトレは高年収の求人が多く、自分の転職の軸と合っていたので使いやすかったです。

3.スカウト機能があるから転職活動がより効率的に

キャリトレに職務経歴を入力して登録すると、企業やヘッドハンターからスカウトが届くようになります。スカウトが届くと自分で求人を探す手間が省けるので、転職活動がより効率的になります。

自分では検討していなかった有名企業からスカウトが届くこともありますが、それが逆に新たな発見になって選択肢の幅が広がることもあるでしょう

また、沢山の企業からスカウトが届くので、それだけで自信を持てる効果も侮れません。

3-1.スカウト機能を評価する口コミ例

女性/28歳/クリエイティブ/関東/評価:★★★★☆(4.1)

 

【良かった点】
多くの企業からスカウトをいただけて、何だか得した気分を味わえました。もちろん、興味のない会社がほとんどでしたが、スカウトをもらえたというだけで満足感は味わえるかなと思います。

キャリトレはどんな人にオススメ?

ここまで、キャリトレのメリットとデメリットを見てきました。それでは、キャリトレは一体どんな人にオススメなのでしょうか?

高学歴(MARCH以上)には特にオススメ

キャリトレを利用している人の約60%は大卒以上です。主な出身大学は旧帝大・早慶上智が8,1%、有名国公立・医薬系が10.7%、MARCH・関関同立クラス以上が20.1%となっているので、高学歴者が比較的多いです

キャリトレを運営している会社はハイクラス層をターゲットにした転職サイト「ビズリーチ」も運営している会社です。キャリトレで高学歴者を捕まえて、次の転職でビズリーチを使ってもらおうという戦略をとっていることが考えられるでしょう。

スカウトが届く企業も、高学歴が前提の有名企業が多く、キャリアアップしたい高学歴の若手にはぴったりなサービスでしょう。

「実際に転職するか分からない…けど情報は集めておきたい!」人にも

キャリトレは、自分のペースでオススメされる求人を振り分けるだけでOKなサービスです。

転職エージェントに登録すると「面談をしましょう」「おすすめの求人はこれです」「企業との面接はいつにしますか?」とどうしても慌ただしくなってしまいます。

しかし、キャリトレなら、自分のペースで転職をのんびり進められるので、誰かに転職を焦らされることはありません。

そのため、まずは情報収集だけしておきたいという人にもオススメです。自分の経歴にどんな企業が反応を示してくれるのかも分かるので、情報を集めるだけのツールとして使うのもありです。

ESなし・最短2週間で内定!無料カウンセリングを受けてみる

内定率80%以上!既卒・第二新卒・フリーターの支援実績業界トップクラス!
年間休日120日以上のホワイト企業・給料50万スタート!完全土日休みの高待遇企業など、あなたに合った企業をご案内。

上に該当しない人にオススメな転職サイト

ただ、「大卒だけど別に高学歴ってわけでもない」「いい求人があればサポートを受けながら応募したい」という人は既卒向けの就職サイトを使った方がいいでしょう。

既卒サービス「ハタラクティブ」

ハタラクティブ
ハタラクティブ

私が実際に使った中でおすすめしたいのは「ハタラクティブ」です。利用者のほとんどが既卒・フリーターで、社会人経験ゼロの人を対象に色々な就活支援をしてくれます。

私が使ったハタラクティブのおすすめポイント

  1. 求人の質が高く、既卒から上場企業の正社員になれる!
  2. 一人で就職活動をするより、圧倒的に内定しやすい
  3. 他社の3倍時間をかける、圧倒的に親身な就活サポート

求人の紹介だけでなく、既卒の就活を知り尽くしたキャリアコンサルタントによる、「自己分析サポート」「履歴書・エントリーシートの添削」「模擬面接」のサービスを提供していて、既卒の就職を徹底サポートしてくれます。興味がある人は以下をチェックしてみてください。

ハタラクティブの無料登録はこちら

既卒サービス「第二新卒エージェントneo」

第二新卒エージェントneo

私も利用しましたが、特におすすめなのが「第二新卒エージェントneo」です。その名の通り、既卒・第二新卒・フリーター向けの就職支援サービスです。就職/転職満足度No.1の実績を誇り、全てのサービスを無料で使うことができます。

私が使った第二新卒エージェントneoのおすすめポイント

  1. 担当コンサルタントが内定獲得まで完全フォロー
  2. 厳選した企業の未経験OK求人を紹介してもらえる
  3. サービスの満足度が高く過去実績も確か

過去に22,500人以上の支援実績があり、そのうち10,000人以上は職務経験無しの人達です。
未経験で活動の方法が分からないからこそ、イチから丁寧に教えてもらいたい。既卒という立場での活動だからこそ、きちんと準備して優良企業に入りたい。そんな人に向けたサービスとして、業界で確かな実績を残しています。

第二新卒エージェントneoの詳細を見てみる

既卒サービス「マイナビジョブ20’sアドバンス」

マイナビジョブ20’sアドバンスは、大学・大学院を卒業した人で、未就業の方向けの就職支援サービスです。利用者の対象を絞っているため、普通の就活サイトよりもライバルが少ないのも特徴です。

マイナビジョブ20’sアドバンスの特徴

  1. 既卒を積極的に採用している企業に多数出会える「特別選考会」へ案内してくれる
  2. 仕事擬似体験型研修があるから、就職後のミスマッチが少ない
  3. 最短2週間で内定をもらうことが可能

本来持っている、一人ひとりのパーソナリティを評価する選考会になるから、既卒で未就業という経歴がハンデになることもありません。

登録すると、個人の適性・志向性に合わせた職種別研修を行い、その中で仕事を疑似体験できるため、就職後とのイメージのギャップをおさえることができます。「せっかく就職したのに、嫌な仕事内容だった」なんてこともないでしょう。

実績として、最短2週間で内定を獲得できるため、スピーディーに就職したい人におすすめです。

マイナビジョブ20’sアドバンスの無料登録はこちら

※新宿・大阪オフィスに来社できる方のみを対象としたサービスになりますので、来社が難しい方はサポート対象外になります

求人数 サポート 満足度 特徴
DYM就職 相談からの内定獲得率96%
ウズキャリ既卒 サポート充実&ブラック企業徹底排除
キャリトレ メールでの紹介・スカウトのみ

キャリトレの評判・口コミ一覧

口コミ評判

それでは最後に、キャリトレに寄せられた評判・口コミをご紹介します。口コミの内容の傾向として、スカウトが届くことや高年収の求人が多いことが評価されています。そして、気軽に使えるという点も良かったようです。

しかし、求人数が職種によって偏っていたり、転職サポートがないことに不満を感じた人もいるようです。

ゲーム感覚で利用できて楽しい!

女性/25歳/事務・管理/関東/評価:★★★★☆(4.2)

 

【良かった点】
インスタに流れてきた広告?を見て興味本位で登録してみました。なんだかゲーム感覚で求人を振り分けたりできたので、使ってて新しい転職サイトだな~と感じました。スカウトも魅力的なものが多かったので満足です。

【悪かった点】
特に感じられませんでしたが、実際に転職するのであればエージェントなどを使った方が効率的だと思います。

高年収の求人をレコメンドしてくれる点が良かった

男性/23歳/営業/関東/評価:★★★☆☆(3.8)

 

【良かった点】
初めての転職で、いろんな転職サイトにとりあえず登録していました。その中で、キャリトレは高年収の求人が多く、自分の転職の軸と合っていたので使いやすかったです。

【悪かった点】
キャリトレの方から求人をレコメンドしてくれるので、自分から求人を探すことがなくなりました。いいことのように思えますが、後から他にもいい求人があったのではと不安になりました。

気軽に利用できて、求人の質も高い。営業職への偏りは気になった

男性/26歳/営業/関東/評価:★★★☆☆(3.7)

 

【良かった点】
寝る前や電車での移動中にアプリで気軽に操作できるのが快適でした。1日5分というのは本当で、毎日レコメンド求人のマッチング率が上がっていくのが目に見えて良かったです。有名企業の求人もちらほら目立っていたので、使ってよかったなと思います。

【悪かった点】
営業の求人に偏っている印象でした。自分は営業志望だったので問題なかったですが、他の職種の求人を探している人にとっては使いづらいかもしれません。

スカウトで沢山の企業から誘いが来る。クリエイティブ系の求人は少なかった

女性/28歳/クリエイティブ/関東/評価:★★★★☆(4.1)

 

【良かった点】
多くの企業からスカウトをいただけて、何だか得した気分を味わえました。もちろん、興味のない会社がほとんどでしたが、スカウトをもらえたというだけで満足感は味わえるかなと思います。

【悪かった点】
正直、デザイン・クリエイティブ系の求人は少なかったです。私はたまたま希望とマッチする企業があり、運よく転職できたので良かったですが、もし今の会社に落ちていたら使い続けてはいなかったと思います。

スキルの活かせる高待遇の求人が多い。レコメンド機能はいまいち

男性/25歳/ITエンジニア/関東/評価:★★☆☆☆(2.7)

 

【良かった点】
キャリトレはITエンジニアの求人が多く、自分の持っているRubyやPythonのスキルが活かせる企業を見つけることができました。年収のいい求人も多かったので、キャリアアップしたいエンジニアには向いていると思います。

【悪かった点】
レコメンド求人はあまり信用しない方がいいと思います。自分が入力した情報が甘かったかもしれませんが、希望とは異なる求人が多く届いていたので、結局は自分で検索して求人を見つけていました。

この記事で紹介したサービス

  1.      「ハタラクティブ」:【内定率86%】既卒フリーターの内定実績No1!
  2. 「第二新卒エージェントneo」:【就職/転職満足度No.1!】過去の就職成功者は15,000人以上!
  3. 「マイナビジョブ20’sアドバンス」:就職/転職満足度No.1!既卒・フリーターなら活用必須!  

監修者プロフィール

既卒の就活に強い!既卒向けの就職サイトBEST5

1
ウズキャリ既卒(既卒の内定実績86%!他社の10倍時間をかけて、就活をサポート)

他社の10倍時間をかける、圧倒的に親身な就活サポート!離職率の高いブラック企業は紹介しないポリシーを貫いています。

imasia_14141661_S-2 2
第二新卒エージェントneo(就職/転職満足度No.1!過去の就職成功者は15,000人以上)

就職できるまで二人三脚で、圧倒的に親身になって就職をサポートしてくれる!

imasia_14141661_S-2 3
えーかおキャリア(定着率97%!事務職、広報、営業など、あなたの希望を叶える仕事をご紹介!)

内定率は転職エージェントの4倍を誇る充実のサポート!求人紹介、面接対策や内定後のキャリアプランを含めて、2人3脚であなたの就職・転職を徹底サポートします。