マイナビエージェントの口コミ体験談
                
                everyonewaveさん
総合評価
- 性別: 女性
 - 年齢: 35
 - 住まい: 東京都
 - 業界: メーカー
 - 業種: 事務・企画系
 
                          口コミ者の近況情報 全項目を表示
- サービス利用開始時期: 2019年6月
 - サービスを利用した期間: 3ヶ月以上
 - 申し込み当時の就業状況: 正社員
 - 活動結果: 内定獲得できなかった
 - 面談に行った場所: 京橋
 - 初回の面談時間: 30分~1時間未満
 - 面談担当者の性別: 男性
 - 面談担当者の年齢(推定): 20代後半
 - 過去に利用したエージェントの数: 5社
 - 転職エージェントの併用経験: ある
 - 転職経験回数: 1回
 - 最終学歴: 大学院修士課程修了
 - サービス開始時の年収: 510万円
 - 転職後の希望年収(初年度): 510万円
 - 紹介された求人案件で応募した社数: 1社
 - 内定後の年収(初年度): 万円
 - 内定先の勤務地: -
 - 入社した企業の満足度: -
 - 同時進行で使用していたサービス: リクルートエージェント
 
マイナビエージェントを選んだきっかけ
他社エージェントの利用を終え、リクルートエージェントを利用していましたが、なかなか活動が進まず、行き詰まりを感じていました。有名なエージェントを複数並行して利用した方が紹介される案件も増えて転職が決まるかと思い、マイナビであれば大手なのでそのエージェントを使うことに決めました。
              総合評価
              
                
                  ★★★★★
                  ★★★★★
                
                3
              
            
            - 
                
求人情報の量について感じた印象
最初に紹介された求人は15社でしたが、実際には他社エージェント経由で応募済みである企業もあり、初めて見る求人は少なかったです。期待していたより少なかったので残念でした。紹介されて応募していない中から勤務条件などで応募する企業を絞ると本当に少なくなってしまったので、紹介がもっと多かったら嬉しかったです。
 - 
                
求人情報の質について感じた印象
当初紹介された段階では自分の希望のフレックスや在宅勤務の有無、制度が実際に運用されているかが不明の状態でも、問い合わせると確認して細かく調べていただけました。追加求人もありましたが、同様に調べて教えていただけました。そのため、質に満足と回答させていただきました。
 - 
                
具体的な選考対策のサポートについて
書類作成、添削や面接指導はありませんでした。選考のアドバイスとしては、複数ポジションで求人が出ている企業に対してこのポジションの方が書類選考通過しやすいと教えていただけたくらいです。書類選考不通過の場合は定型版のようなメールが1通だけ届いて終了でした。次回はどうすれば通過しやすいかのアドバイスが欲しかったです。
 - 
                
担当エージェントの経験,実力,提案などについて
私が希望する条件の求人を少ないながらも紹介していただけ、実力があるという印象を受けました。人当たりもよく経験がそれなりにあると思いました。さらに踏み込んで、他の条件の求人もあると提案していただけたら嬉しかったです。残念です。
 - 
                
担当エージェントの対応・思いやりについて
私の話を穏やかに聞いていただけ、嬉しかったです。思いやりのある方だと思いました。同じ求人を他社エージェントでも紹介されたとしても、マイナビエージェント経由で応募したいと思えるくらい印象のいい方でした。
 - 
                
どんな人にオススメのサービスと言えますか
私は他社と求人がかなり重なってしまったので、まだ他社を使っていない、エージェント1社目の利用の人におすすめだと思います。また、業種や職種も狭くないと思ったので、どんな業種の方にもおすすめだと思います。
 
              


